dScript 開発環境のインストール
dScript は、イギリスDevanetch社が開発した IoTのためのプログラミング言語です。
PC要件
OS Windows 7 以降、Linux、Mac OSのいずれか
Webページを見るためにネットワーク接続が必要
USBポート モジュールへのプログラム転送に必要
HTML エディター お好みのものをお使いください。メモ帳等のテキストエディターでもいいです。
お使いのOSに合わせて、dScript のIDEソフトウェアをダウンロードしてください。新しいバージョンをインストールする際は、事前に従来のバージョンのものをアンインストールしてください。
ダウンロード
IDEインストーラ―
IDEは、ご使用のOSに合わせ、下記よりダウンロードしてください。
http://www.robot-electronics.co.uk/dscript.html
サポートファイル
マニュアル、サンプルコード等のサポートファイルは、下記よりダウンロードしてください。
http://www.robot-electronics.co.uk/files/dscript.zip
ダウンロードしたzipファイルを展開すると、下記の4つのフォルダーができます。
Documentation
Examples
USBdriver
Utilities
Documentaionフォルダー
各dScriptモジュールのマニュアル、dScriptのマニュアルが含まれています。
Examples フォルダー
dScriptのサンプルコードが含まれています。
USBdriver フォルダー
Windows 7, Windows 8.1, Windows 10 でのみ使用します。
Linux および Mac OS には、OSに含まれています。
Utilities フォルダー
各dScriptモジュールにアクセスするためのC#およびJavaのサンプルアプリケーション、LANに接続された dScript モジュールを検索するツール が含まれています。
Windows の場合の dScript 開発環境 (IDE)インストールの仕方
下記のサイトにアクセスします。
https://robot-electronics.co.uk/dscript.html
Windows の 64ビット、32ビットのどちらかに合わせ、
Windows 64 bit version 4.03.004 installer
または、
Windows 32 bit version 4.03.004 installer
を選択(時期によってバージョン番号が異なります)して、インストールファイルをダウンロードします。
ダウンロードしたファイルを実行してください。
インストールが成功すると、デスクトップに dScript という、ショートカットアイコンが作成されます。それをクリックすると、起動します。
上部のメニューの Help → Dcumentation で各dScriptボードのマニュアルを見ることができます。
dScript 対応モジュールのご購入はこちらhttps://www.elefine.jp/SHOP/93789/147210/list.html